最近のマイブームはリンパマッサージです。リンパマッサージを受けると全身の血流が良くなる感じがして、体調がすこぶる快調になるんです。東京にはこのリンパマッサージの専門店がありますから、東京出張の際にはいつも利用しています。
私が贔屓にしているリンパマッサージのお店の最大の魅力はどのセラピストさんも感じがよいことです。マッサージの良し悪しはセラピストさんによるところが多いので、これは大いに助かります。きっとこのマッサージ店は社員の教育がしっかりしているところなんだと思います。こういうマッサージ店はサービスも抜群に良いので贔屓にする価値があると思います。
もちろんセラピストさんたちはリンパマッサージも上手です。肩こりが悩みの私のために脇下のリンパを念入りにマッサージしてくれます。これが肩こりにすごく効くんです。こちらの出張マッサージでリンパをほぐしてもらうと、しばらくのあいだはまったく肩こりに悩まされなくなるので、やはりリンパマッサージはすごいと思います。
マッサージにはさまざまな種類があれどもリンパマッサージほど私のお気に入りのマッサージありません。健康のためにもこれからも利用していきたいと思っています。
東京都の神保町は、都営地下鉄、東京メトロの神保町駅を中心としたエリアです。正確な町名は神田神保町です。神保町は、国内最大級の書店街として全国的に有名です。特に古書店が多いことで知られています。神保町と聞いて、すぐにイメージがわかない人でも、神田と言われたら、古本屋が集まっている街、とすぐにピンとくるのではないでしょうか。神保町は大手書店の三省堂発祥の地でもあり、現在も三省堂の本店が営業しています。神保町ブックフェスティバルや神田古書店まつりなど、本に関するイベントも行われています。
神保町周辺は、日本大学、明治大学、法政大学といった大学が多いエリアでもあります。若者の活字離れが深刻化する中、大学に行っても授業には出ず、神田の古書店巡りをする、という学生が今でも少なからずいるようです。
神保町は、本屋の街であると同時に、カレー屋が多く集まるカレー激戦区としても知られています。神田から神保町にかけては400店近いカレー屋があると言われ、毎年、神田カレー・グランプリも開催されています。カレーの聖地・神保町の人気カレー店とコラボしたレトルトカレーも数多く販売されています。